 |
 |
 歯が無くなった所でも、人工の歯を入れることにより、ご自分の歯と同じようにかぶせものをして違和感なく使えます。
|

|
めんどうな部分入れ歯ではなく固定式のかぶせ物ができます。
|

|
総入れ歯の顎に補助的に使い、やせてしまった土台をおぎなって、がたつきのない安定した入れ歯を入れることができます。
|

|
|
|
 |
 |
▲TOPへ
|
 |
 |
 |
 部分的な歯の移動を行い、かみ合わせや見た目を改善し、さらにその後の治療をしやすくします。また、歯ブラシもしやすくなり、予防効果もあります。
|

|
 顎関節症の治療や、いびき防止、スポーツ用マウスガードなどがあります。
|

|
 子供の歯から大人の歯へはえ変わる時に、歯がきれいにならぶように使います。
|

|
|
|
 |
 |
▲TOPへ
|
 |
 |
 |
 必要なところに金属を使い、薄くて強度があり違和感の少ない義歯の例です。クラスブ(とめ金)を使わずに、見た目も使用感も良い入れ歯です。
|

|
特殊な装置を使って、小さく違和感の少ない義歯です。
|

|
|
|
 |
 |
▲TOPへ
|
 |
 |
 |
 1本の歯から、全部の歯まで行えます。くすんだ色の歯を白くきれいにします。
|

|
|
|
 |
 |
▲TOPへ
|
 |
|
|