よくいただくご質問と回答

ホームページ制作・運用、更新代行、SEO対策の各サービスにつきまして、お客様からよく問合せをいただきますご質問と回答を掲載させていただいております。
下記以外にご質問がある場合はお問合せページからお気軽にお問合せください。

関東エリア以外からでも、制作してもらえますか?
全国対応していますので制作を承っております。

デザイナーはどのような方々ですか?
主に美術系の大学の出身者です。

打ち合わせには来てもらえますか?
お打合せにつきましては基本的にリモートやメール、電話でのやり取りで行っています。直接お打合せをご希望の場合は別途交通費を請求させていただく場合がございます。
新型コロナウイルス感染症の影響でリモートでの打ち合わせにご協力ください。

原稿や画像は用意しなくてはいけませんか?
基本的にお客様にてご用意いただいております。別途弊社に撮影、ライティングをご依頼の場合は別途お見積りさせていただきます。

サーバーの用意やドメインの取得は行なってもらえますか?
全てホームページ制作・運用サービスに含まれております。「.com」「.net」を使ったドメインを取得できます。
「.co.jp」「.jp」等のドメインをご希望の場合は別途お見積りさせていただきます。

既に取得・契約しているサーバーやドメインでの申込みは可能ですか?
ドメインに関しては基本的にそのままお使いいただけます。一部例外がございますので、契約時に調査させていただきます。
サーバーにつきましては弊社のプログラムが動作するか調査させていただきます。プログラムが動作しない場合は代替案をご提示させていただきます。

ホームページの制作のみの依頼は可能ですか?
可能です。ご希望の場合は別途お見積りさせていただきます。

料金の支払い方法は?
ご契約時にお見積り金額の50%の金額を弊社の指定口座へのお振込みいただきます。残金はデザイン作業完了後から納品時のご請求となります。二年目のご契約からは指定のご契約月に一年分の費用をご請求させていただきます。

制作の途中でキャンセルはできますか?
可能です。ただし手付金としていただきました金額(金額の半額)等は返還されません。

英語版の制作はできますか?
可能です。ただし英語翻訳費が別途必要となります。また、中国語版の制作も承っております。医療系や工業系の特殊専門用語を使用している場合は通常の翻訳費に比べて割高になる場合がございます。

ホームページからお客様の予約や注文を受けたいのですが?
お客様のご要望にあったフォームをご用意致します。買い物かご等の設置につきましては外部のサービスをご利用いただくかたちになります。

納品方法は?
データをお客様のご利用されているサーバーにアップさせていただくかたちになります。

ホームページを検索エンジンの上位に掲載することは可能ですか?
可能です。また、キーワードの選定もコンサルティングを行ないます。ただしSEOの性質上、上位掲載のお約束はいたしかねます。SEO作業(検索エンジン最適化)に伴い、デザインの修正・変更や反映までにある程度の期間を必要とする場合ございます。

個人でもホームページの制作を依頼することはできますか?
可能です。法人様・個人様に関わらず制作を受け付けております。個人のお客様では作家の方や美術家の方がいらっしゃいます。

レスポンシブル対応のホームページの制作を依頼することはできますか?
ホームページ制作・運用サービスにて制作されたホームページはレスポンシブ対応となっております。

自分で更新可能なページを用意することはできますか?
ホームページ制作・運用サービスにて制作されたホームページは「お知らせ」ページをご用意いたしておりますので、お客様にて更新可能です。その他のページをご自身での更新をご希望の場合はご相談ください。

更新を委託することはできますか?
承っております。ホームページ制作・運用サービスでは月5回までの更新作業が含まれております。
更新回数を増やす場合は別途お見積りさせていただきます。

更新を委託する場合の方法を教えて頂けますか?
基本的にメールおよびFAXにて更新内容をお送りいただいております。緊急の場合やテキストの簡単な変更等はお電話にても対応しております。

デザインの調整やレイアウトの変更は出来るのですか?
一部可能な部分もありますが、大きな変更はできません。担当デザイナーがお客様のご要望をお伺いさせていただき判断させていただきます。

途中で解約したい場合はどうしたらいいですか?
解約をお申し出いただけましたら次年度から費用の請求は行ないません。

別の業者に管理を移管したい場合はドメイン、サーバーはどうなりますか?
ドメインにつきましては新しい管理先に移管させていただきます。サーバーにつきましては利用できなくなります。

別の業者に管理を移管したい場合はホームページはどうなりますか?
ホームページにつきましては版権が弊社に帰属しておりますので利用できなくなります。新しい管理先にて新しいホームページを構築していただくかたちになります。